![]() |
風の強さ (0):凪 (1):弱い (2):やや強い (3):強い (4):非常に強い (5):暴風
2月2日(土曜日) 曇 若潮 風の強さ:北の風(1) | |||||
Eゾーン | カレイ アイナメ |
20cm〜30cm 30cm |
3尾 1尾 |
青イソメ・マムシミ | 宮田勝治氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 15号 | |||||
Dゾーン | サヨリ | 25cm〜30cm | 90尾 | サシアミ | 太田啓二氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3.6m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖5号 ・ 錘 ジンタン | |||||
2月5日(火曜日) 晴 大潮 水温:8.9℃ 風の強さ:北の風(2) | |||||
Bゾーン | メバル アイナメ |
18cm〜22cm 30cm |
25尾 1尾 |
シラサエビ | 野田公昭氏(高松) |
(仕掛け) 竿 3.6m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル8号 ・ 錘 5号 | |||||
2月7日(木曜日) 晴一時小雨 大潮 風の強さ:北の風(2) | |||||
Eゾーン | カレイ メバル |
25cm・29cm 15cm〜22cm |
2尾 20尾 |
青イソメ シラサエビ |
伊藤修一氏(大阪) |
(カレイの仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
サヨリ狙いの方が少ないので釣果はでていませんが、コンスタントに釣れています | |||||
2月8日(金曜日) 晴 大潮 風の強さ:北東の風(1) | |||||
Aゾーン | サヨリ | 22cm〜35cm | 110尾 | サシアミ | 渡辺彰氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 4.6m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖5号 ・ 錘 ジンタン | |||||
Dゾーン | サヨリ | 25cm〜30cm | 30尾 | サシアミ | 篠原氏(大阪) |
3時間(12時から15時まで)程の釣果です | |||||
2月9日(土曜日) 雨 中潮 水温:8.7℃ 風の強さ:北の風(1) | |||||
Bゾーン | メバル アイナメ |
15cm〜22cm 30cm |
25尾 1尾 |
シラサエビ | 加藤恒夫氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 3.6m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル7号 ・ 錘 5号 | |||||
Dゾーン | カレイ | 30cm | 1尾 | 青イソメ | 吉岡孝一氏(京都) |
Cゾーン | カレイ | 25cm〜30cm | 3尾 | 青イソメ | 小森脩造氏(京都) |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 1号 ・ 針 流線9号 ・ 錘 8号 | |||||
2月10日(日曜日) 晴 中潮 風の強さ:北の風(3)→(2) | |||||
Dゾーン | サヨリ メバル |
25cm〜35cm 16cm〜20cm |
100尾 15尾 |
サシアミ シラサエビ |
高橋悠一氏(丸亀) |
(サヨリの仕掛け) 竿 5.4m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖6号 | |||||
Eゾーン | サヨリ | 25cm〜35cm | 40尾 | サシアミ | 小野憲二氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3.6m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖5号 ・ 錘 ジンタン | |||||
2月11日(月曜日) 晴 中潮 風の強さ:(0)→北東の風(1) | |||||
Eゾーン | メバル | 16cm〜22cm | 30尾 | シラサエビ | 川原清氏(大東) |
(仕掛け) 竿 2.4m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル7号 ・ 錘 5号 | |||||
Dゾーン | サヨリ | 25cm〜30cm | 150尾 | サシアミ | 小田幸太郎氏(向日) |
(仕掛け) 竿 5.3m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖3.5号 ・ 錘 B | |||||
Cゾーン | サヨリ | 25cm〜35cm | 50尾 | サシアミ | 横田氏(八幡) |
2月14日(木曜日) 晴 小潮 水温:8.5℃ 風の強さ:北西の風(2) | |||||
Dゾーン | サヨリ | 25cm〜33cm | 96尾 | サシアミ | 藤重義信氏(高松) |
(仕掛け) 竿 4.5m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖6号 ・ 錘 ガン玉 | |||||
2月16日(土曜日) 晴 長潮 風の強さ:西の風(2)→(4) | |||||
Bゾーン | メバル アイナメ カレイ |
15cm〜25cm 35cm 25cm〜30cm |
30尾 1尾 4尾 |
シラサエビ シラサエビ 青イソメ |
坂本貞男氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 4.5m ・ ハリス 1号 ・ 針 メバル8号 ・ 錘 3号 | |||||
Dゾーン | カレイ サヨリ |
25cm〜28cm 25cm〜35cm |
3尾 20尾 |
青イソメ サシアミ |
武田氏(徳島) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 15号 | |||||
2月17日(日曜日) 晴 若潮 風の強さ:北の風(3)→(4) | |||||
Bゾーン | メバル アイナメ |
20cm〜25cm 30cm |
23尾 1尾 |
シラサエビ | 藤井正行氏(木田郡) |
(仕掛け) 竿 2.4m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル7号 ・ 錘 3号 | |||||
Cゾーン | カレイ サヨリ |
25cm〜28cm 25cm〜35cm |
3尾 20尾 |
青イソメ サシアミ |
宮田靖一氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
2月20日(水曜日) 晴 大潮 風の強さ:水温:8.5℃ (0)→北の風(1) | |||||
Bゾーン | カレイ | 22cm〜30cm | 4尾 | 青イソメ | 小野博行氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 2.4m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
Eゾーン | カレイ メバル |
32cm 18cm〜20cm |
1尾 7尾 |
青イソメ シラサエビ |
山岡氏(生駒) |
Dゾーン | サヨリ | 25cm〜30cm | 30尾 | サシアミ | 徳永氏(大阪) |
2月21日(木曜日) 晴 大潮 風の強さ:(0)→北西の風(1) | |||||
Cゾーン | カレイ | 25cm〜28cm | 3尾 | 青イソメ | 越智幸久氏(高松) |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
2月22日(金曜日) 晴 大潮 風の強さ:(0)→北の風(1) | |||||
Bゾーン | カレイ ハネ |
20cm〜30cm 50cm |
6尾 1尾 |
青イソメ ルアー |
武井真氏(鳴門) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
2月23日(土曜日) 晴一時雨 大潮 風の強さ:西の風(3)→北の風(4) | |||||
カセ | ハネ アイナメ |
45cm 37cm |
1尾 1尾 |
シラサエビ | 梅田氏(大阪) |
Bゾーン | カレイ | 25cm〜27cm | 3尾 | 青イソメ・マムシ | 山本克己氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
サヨリ狙いの方は、強風で不調でした (T_T) | |||||
2月25日(月曜日) 晴 中潮 水温:7.5℃ 風の強さ:(0)→北の風(1) | |||||
Bゾーン | カレイ | 22cm〜29cm | 4尾 | 青イソメ | 福田俊治氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 2.4m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 20号 | |||||
.2月28日(木曜日) 晴 小潮 風の強さ:北西の風(3)→(2) | |||||
Eゾーン | カレイ メバル |
25cm・30cm 15cm〜22cm |
2尾 12尾 |
青イソメ シラサエビ |
石田文昭氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
2月29日(金曜日) 晴 小潮 風の強さ:東の風(1) | |||||
Cゾーン | メバル アイナメ |
15cm〜22cm 25cm・30cm |
20尾 2尾 |
シラサエビ | 宮田啓一氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3.6m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル7号 ・ 錘 5号 | |||||
風の強さ (0):凪 (1):弱い (2):やや強い (3):強い (4):非常に強い (5):暴風![]() ページTOPへ |