![]() |
風の強さ (0):凪 (1):弱い (2):やや強い (3):強い (4):非常に強い (5):暴風
4月2日(水曜日) 晴 若潮 風の強さ:南の風(2) | |||||
Eゾーン | カレイ | 20cm〜30cm | 4尾 | 青イソメ | 中山徹氏(高松) |
(仕掛け) 竿 2m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
Cゾーン | カレイ ハネ |
20cm〜37cm 45cm〜50cm |
7尾 3尾 |
青イソメ・マムシ | 猪谷順二氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 23号 | |||||
既にライフジャケットの着用が義務付けられていますが、4月1日よりさらに厳しくなります。 お持ちの方は、ご持参のうえ、必ず着用してください。よろしくお願いします。 |
|||||
4月3日(木曜日) 晴 中潮 水温:11.4℃ 風の強さ:北の風(3)→(1) | |||||
Bゾーン | カレイ メバル |
25cm 15cm〜20cm |
2尾 5尾 |
青イソメ シラサエビ |
篠原氏 |
Dゾーン | カレイ | 23cm〜32cm | 5尾 | 青イソメ・マムシ | 岩本弘行氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
4月5日(土曜日) 晴 大潮 風の強さ:(0)→北の風のち南の風(1) | |||||
Aゾーン | カレイ | 27cm〜37cm | 4尾 | 青イソメ・マムシ | 信賀最愛ちゃん(東大阪) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 20号 | |||||
Bゾーン | カレイ | 15cm〜37cm | 12尾 | 青イソメ・マムシ | 松井正之氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 15号 | |||||
Eゾーン | カレイ | 25cm〜36cm | 7尾 | 青イソメ・マムシ | 高橋暁氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
Eゾーン | カレイ メバル |
20cm〜30cm 18cm〜20cm |
5尾 6尾 |
マムシ シラサエビ |
森脇千尋氏(東大阪) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線10号 ・ 錘 10号 | |||||
Dゾーン | カレイ ハネ |
26cm〜35cm 50cm |
5尾 1尾 |
青イソメ・マムシ | 井上健介氏(高松) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
Cゾーン | カレイ ヒラメ |
20cm〜33cm 35cm |
8尾 1尾 |
青イソメ・マムシ | 福井淳氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 2.3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 12号 | |||||
Aゾーンでカレイ(28cm)ハネ(45cm)各1尾 ・ Aゾーンでカレイ(30cm)1尾 | |||||
4月6日(日曜日) 晴 大潮 風の強さ:北の風のち南の風(1) | |||||
カセ | チヌ | 43cm | 1尾 | オキアミ | 佐々木賢二氏(徳島) |
(仕掛け) 竿 1.1m ・ ハリス 1号 ・ 針 チヌ1号 ・ 錘 なし | |||||
Dゾーン | メバル アイナメ |
10cm〜20cm 30cm |
20尾 1尾 |
シラサエビ | 中津正二氏(三田) |
(仕掛け) 竿 3.5m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル7号 ・ 錘 10号 | |||||
Eゾーン | カレイ メバル |
28cm・32cm 17cm〜22cm |
2尾 5尾 |
青イソメ シラサエビ |
山根文昭氏(姫路) |
(仕掛け) 竿 3.6m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 12号 | |||||
Eゾーン | カレイ | 23cm・28cm | 2尾 | 青イソメ | 鳩田勝紀氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 4.5m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 15号 | |||||
Cゾーン | カレイ | 25cm〜30cm | 3尾 | 青イソメ・マムシ | 十河氏 |
「チヌ第1号」が釣れました(^_^)v 昨年よりも15日も早く「チヌシーズン」の開幕です(*^_^*) | |||||
4月7日(月曜日) 曇のち雨 大潮 風の強さ:南の風(2)→北の風(3) | |||||
Cゾーン | カレイ | 25cm・28cm | 2尾 | 青イソメ | 岡貴文氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
4月8日(火曜日) 曇ときどき晴 中潮 水温:11.2℃ 風の強さ:北西の風(4) | |||||
Dゾーン | カレイ | 25cm〜30cm | 4尾 | 青イソメ・マムシ | 山田雄一氏(徳島) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
4月9日(水曜日) 晴のち曇 中潮 風の強さ:(0)→北西の風のち南の風(4) | |||||
Dゾーン | カレイ | 32cm 20cm |
3尾 1尾 |
青イソメ・マムシ | 山岡治雄氏(生駒) |
(仕掛け) 竿 2.1m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線9号 ・ 錘 10号 | |||||
Cゾーン | カレイ キス |
28cm〜32cm 18cm |
4尾 3尾 |
マムシ | 東徹氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 2.1m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
4月11日(金曜日) 晴 中潮 風の強さ:北西の風(3)→(4) | |||||
Dゾーン | カレイ | 27cm・32cm | 2尾 | マムシ | 小川正行氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線9号 ・ 錘 10号 | |||||
4月12日(土曜日) 晴 小潮 風の強さ:北東の風(2)→北の風(1) | |||||
Aゾーン | カレイ | 15cm・30cm | 2尾 | マムシ・石ゴカイ | 坂本学氏(明石) |
(仕掛け) 竿 4.5m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線9号 ・ 錘 10号 | |||||
Bゾーン | カレイ | 30cm〜32cm 15cm〜20cm |
3尾 7尾 |
青イソメ | 垣端武志氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 2.1m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
Eゾーン | カレイ | 25cm〜31cm | 8尾 | 青イソメ・石ゴカイ | 三浦高弘氏(三木) |
(仕掛け) 竿 2m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線10号 ・ 錘 10号 | |||||
Dゾーン | カレイ | 20cm〜38cm | 8尾 | 青イソメ・マムシ | 吉田省蔵氏(鳴門) |
(仕掛け) 竿 2m ・ ハリス 4号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 20号 | |||||
4月13日(日曜日) 晴のち雨 小潮 風の強さ:北東の風(1)→北の風(2) | |||||
Bゾーン | カレイ メバル アイナメ |
20cm〜25cm 15cm〜20cm 30cm |
3尾 10尾 1尾 |
青イソメ シラサエビ シラサエビ |
廣田秀俊氏(徳島) |
(カレイの仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線9号 ・ 錘 5号 | |||||
Eゾーン | カレイ | 20cm | 5尾 | 青イソメ | 川原清氏(大東) |
Cゾーン | カレイ | 30cm〜40cm | 4尾 | マムシ | 杉原ユウコさん(大阪) |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線8号 ・ 錘 ?号 | |||||
Dゾーンでサヨリ(25cm〜30cm)20尾前後 | |||||
4月15日(火曜日) 晴 長潮 | |||||
Cゾーン | カレイ | 25cm〜34cm | 7尾 | 青イソメ | 金川光三郎氏(京都) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 15号 | |||||
4月18日(金曜日) 晴 中潮 水温:12.6℃ 風の強さ:北西の風(4)→(3) | |||||
Bゾーン | カレイ | 20cm〜35cm | 14尾 | 青イソメ・石ゴカイ | 鈴木利春氏(明石) |
(仕掛け) 竿 3.2m ・ ハリス 4号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
4月19日(土曜日) 晴のち曇 大潮 風の強さ:北西の風(4) | |||||
Bゾーン | カレイ | 26cm・30cm 15cm〜20cm |
2尾 3尾 |
青イソメ | 大西建之氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3.3m ・ ハリス ?号 ・ 針 流線10号 ・ 錘 20号 | |||||
Dゾーン | カレイ | 20cm〜32cm | 4尾 | 青イソメ・マムシ | 渡辺孝一氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
本日もチヌ第2号は出ませんでしたが、各屋形でボラのダンゴアタリが出始めました 第2号近し (^_^) | |||||
4月20日(日曜日) 晴 大潮 風の強さ:北西の風(3)→(2) | |||||
Aゾーン | カレイ アイナメ |
15cm〜24cm 30cm |
7尾 1尾 |
青イソメ | 河野大樹氏(徳島) |
Dゾーン | ハネ | 40cm | 1尾 | マムシ | 江口英志氏(美馬) |
Dゾーン | カレイ | 20cm〜30cm | 6尾 | 青イソメ・マムシ | 井上健介氏(高松) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12 ・ 錘 15号 | |||||
Cゾーン | カレイ | 20cm〜37cm | 7尾 | 青イソメ・マムシ | 小島紘一氏(尼崎) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 20号 | |||||
4月21日(月曜日) 晴 大潮 風の強さ:北の風(1) | |||||
Bゾーン | カレイ | 20cm〜30cm | 5尾 | 青イソメ・マムシ | 山本博行氏(徳島) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11 ・ 錘 10号 | |||||
Dゾーン | カレイ サヨリ |
15cm〜33cm 25cm〜30cm |
5尾 20尾 |
青イソメ サシアミ |
大西啓資氏(三豊) |
(仕掛け) 竿 2m ・ ハリス 1.5号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
4月22日(火曜日) 晴 大潮 水温:14.1℃ 風の強さ:(0)→北東の風のち東の風(1) | |||||
Cゾーン | カレイ | 20cm〜33cm | 6尾 | 青イソメ・マムシ | 猿渡正敏氏(川西) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
4月23日(水曜日) 晴 中潮 風の強さ:(0)→南の風(2) | |||||
カセ | チヌ マダイ カレイ |
43cm 20cm・50cm 25cm |
1尾 2尾 2尾 |
オキアミ | 吉村研一氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 1.3m ・ ハリス 1号 ・ 針 チヌ4号 ・ 錘 3B | |||||
「チヌ第2号」が釣れました GW目前 気温・水温も上がってきました チヌシーズンの到来です(^_^) | |||||
4月24日(木曜日) 雨のち曇 中潮 風の強さ:南の風(4)→北西の風(3) | |||||
Bゾーン | カレイ キス |
25cm〜35cm 20cm |
3尾 5尾 |
青イソメ・マムシ | 守内庸介氏(明石) |
(仕掛け) 竿 4.2m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 15号 | |||||
「チヌ」…ボラのアタリはあったようですが残念ながら(T_T)でした | |||||
4月25日(金曜日) 晴 中潮 水温:13.5℃ 風の強さ:北東の風(3)→(1) | |||||
Bゾーン | カレイ メバル アイナメ |
25cm〜30cm 10cm〜20cm 25cm・30cm |
3尾 15尾 2尾 |
マムシ シラサエビ シラサエビ |
高石晃氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 2.5m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
Cゾーン | カレイ | 30cm | 1尾 | 青イソメ | 陸野健氏(大阪) |
Cゾーン | カレイ キス |
20cm〜30cm 20cm前後 |
10尾 5尾 |
青イソメ・マムシ | 金田剛治氏(尼崎) |
(仕掛け) 竿 2m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
4月26日(土曜日) 晴ときどき曇 中潮 風の強さ:南の風のち北西の風(1)→(4)→(1) | |||||
Aゾーン | カレイ | 20cm〜30cm | 4尾 | 青イソメ | 中戸修二郎氏(柏原) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 20号 | |||||
Eゾーン | カレイ | 18cm〜30cm | 9尾 | 青イソメ・マムシ | 島田幸治氏(鳴門) |
(仕掛け) 竿 2.4m ・ ハリス 4号 ・ 針 流線13号 ・ 錘 20号 | |||||
Eゾーン | キビレ | 18cm〜20cm | 4尾 | オキアミ | 前田育雄氏(鳴門) |
(仕掛け) 竿 1.3m ・ ハリス 1号 ・ 針 チヌ3号 ・ 錘 なし | |||||
Cゾーン | カレイ | 20cm〜34cm | 3尾 | マムシ | 田村隆尚氏(和泉) |
(仕掛け) 竿 2.7m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線13号 ・ 錘 15号 | |||||
<サヨリ>Aゾーン・Dゾーンで25cm〜30cm 30尾・40尾 <チヌ?>カセで2回バラシあり | |||||
4月27日(日曜日) 晴 小潮 風の強さ:北の風(3)→北東の風(2) | |||||
Eゾーン | カレイ | 20cm〜35cm | 9尾 | 青イソメ | 酒井雄幸氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 1.6m ・ ハリス 2号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 4号 | |||||
Cゾーン | カレイ | 20cm〜26cm | 6尾 | 青イソメ・マムシ | 岡尾泰之氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線10号 ・ 錘 20号 | |||||
Dゾーン | チヌ | 42cm | 1尾 | シラサエビ | ? |
(仕掛け) 竿 1.8m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 メバル8号 ・ 錘 ? | |||||
<チヌ> メバル仕掛けで「屋形第1号」(^_^)v リリースしたため写真撮れず…残念(>_<) | |||||
4月28日(月曜日) 曇ときどき晴 小潮 風の強さ:北東の風(1)→(0) | |||||
Eゾーン | カレイ | 18cm〜35cm | 6尾 | 青イソメ | 広田和行氏(洲本) |
(仕掛け) 竿 3m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 10号 | |||||
Cゾーン | カレイ | 25cm〜33cm | 6尾 | 青イソメ | 栢本彰文氏(洲本) |
(仕掛け) 竿 2.8m ・ ハリス 4号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
4月29日(火曜日) 晴 小潮 水温:15.6℃ 風の強さ:南の風(1) | |||||
Aゾーン | サヨリ | 25cm〜30cm | 150尾 | サシアミ | 横田勝詔氏(八幡) |
(仕掛け) 竿 5.4m ・ ハリス 0.8号 ・ 針 袖5号 | |||||
Eゾーン | カレイ | 20cm〜30cm | 3尾 | 青イソメ | 清水哲氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 2m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線11号 ・ 錘 10号 | |||||
Cゾーン | マダイ | 36cm | 1尾 | オキアミ | 岡部真吾氏(東かがわ) |
(仕掛け) 竿 1.2m ・ ハリス 1.5号 ・ 針 チヌ2号 ・ 錘 5B | |||||
Dゾーン | カレイ | 22cm〜33cm | 3尾 | 青イソメ・マムシ | 柴田大輔氏(大阪) |
(仕掛け) 竿 2.4m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線10号 ・ 錘 10号 | |||||
4月30日(水曜日) 晴 長潮 風の強さ:南の風(1)→(3) | |||||
Eゾーン | カレイ メバル アイナメ |
30cm〜34cm 15cm〜20cm 34cm |
2尾 10尾 1尾 |
青イソメ・マムシ シラサエビ シラサエビ |
小渕功氏(神戸) |
(仕掛け) 竿 3.5m ・ ハリス 3号 ・ 針 流線12号 ・ 錘 15号 | |||||
チヌは釣れませんでしたが、ロープ際に数尾姿をみせていたそうです | |||||
風の強さ (0):凪 (1):弱い (2):やや強い (3):強い (4):非常に強い (5):暴風![]() ページTOPへ |